概要

一般社団法人ウェブ解析士協会(東京都新宿区、代表理事:亀井耕二、略称:WACA)と香川県東かがわ市は、2025年7月18日(金)~2025年9月24日(水)、周遊型謎解きイベント「Glove Story Walk」を開催いたします。瀬戸内国際芸術祭2025(夏会期、8月1〜31日)の会場の一つでもある同市引田地域での実施です。芸術祭や夏休みなどで訪れた多くの方に、東かがわの魅力をより楽しんでいただければ幸いです。

Glove Story Walk とは?

東かがわ市内の各地にあるゲームガイドブックを手に入れ、ゲームブックにあるミッションをクリアしながら謎解きを進めていくイベントです。参加者は謎を解きながら市内9カ所にある宝箱を探し、盗まれた宝石を見つけます。最終目的地で「秘密の暗号」を唱えればゴール! 冒険をクリアした方には伝説のヒーロー「てぶくろマン」のヒーローカードをお渡しします(なくなり次第終了)。

2024年2月、WACAは香川県東かがわ市の市制施行20周年を記念し、スマートフォン向けRPG『Glove Story』を企画開発しました。テレビ、新聞、ネットメディアをはじめ、VTuberによるSNSなど幅広いメディアで取り上げられ、2025年には続編『Glove Story2』も発表。地域発ゲームとして注目され、2024(令和6)年度東かがわ市未来アワード「ナイス!トライ!賞」を受賞しています。

登場人物

探偵(本編主人公)
この物語の主人公。人の役に立つことが好きで、謎解きが大好きな主人公。てぶくろ王国で宝石が盗まれたことを解決するためにてぶくろ王国から頼まれた。
てぶくろ姫
てぶくろ王国のお姫様。活発でおてんばで、人懐っこい性格でみんなから愛されている。探偵と一緒にてぶくろ王国で盗まれた宝石を探しだす。困ったことがあったら探偵さんをサポートしてくれるぞ。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ガイドブックを手に入れて謎解きにチャレンジしよう!

ガイドブック手に入れたら

冒険スタート!!

ゲームスタートはガイドブックの入手から。東かがわ市内各地にゲームブックを用意しています。ゲームブックを手に入れて、ぜひゲーム参加にチャレンジしてみてください!
 
(ゲームブックが無くなり次第終了です。)

ゲームブック配置場所

ゲームブックは下記掲載所にて7月18日より配布開始です。

瀬戸内リゾート ベッセルおおち
〒769-2520 香川県東かがわ市馬篠1200
ひとの駅さんぼんまつ
〒769-2601 香川県東かがわ市三本松1172−1
白鳥神社
〒769-2702 香川県東かがわ市松原69
体験学習館マーレリッコ
〒769-2901 香川県東かがわ市引田4373
讃州井筒屋敷
〒769-2901 香川県東かがわ市引田2163
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

物語の進め方

STEP 1
ゲームブックの入手!

ゲームブックにある最初の謎を解き、目的地に向かおう!

STEP 2
宝石を全部集めよう!
宝石は最後の暗号のヒントになるのでゲームブックに書き留めておこう!!
STEP 3
最終目的地に向かおう!

最終目的地で暗号を唱えたらゲームクリアです。

STEP 4
景品をGET!!
最終目的地で暗号を解くと、伝説のヒーローカードが手に入ります!(手に入れるためにはゲームブックが必要です。ヒーローカードは無くなり次第終了です。)
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

注意事項

  • 本ゲームでは、1〜2時間ほど歩いていただく内容となっています。体調に少しでも異変を感じた場合は、無理をせずゲームを中断してください。特に熱中症には十分ご注意のうえ、こまめな水分補給や休憩を心がけてください。

  • 歩きながらのスマートフォンの操作や画面の注視は大変危険です。必ず安全な場所に立ち止まってからご利用ください。

  • 本イベントにご参加に際して発生したけがや事故などについて、主催者は一切の責任を負いかねます。予めご了承ください。

関係者コメント

ゲーム企画・開発 八木 暁史

『Glove Story』のリリースから半年ほど経った頃、東かがわ市から「街歩きを活用した謎解きゲームをつくれないか」とご相談をいただきました。ちょうど『Glove Story 2』の制作真っ只中だったこともあり、大変なことになりましたが、『Glove Story』が市内で想像以上に広まっていることに、うれしさと感謝で胸がいっぱいになりました。

今回、初めて「街歩き」をテーマにしたゲームを企画しました。田畑が広がるのどかな風景や、瀬戸内海の穏やかな凪。東かがわ市に移住してきた僕自身が感じた心地よい雰囲気をゆったりと楽しんでいただければと思います。

ゲーム制作・デバッグ担当 上村 一郎・東かがわ市長

『Glove Story 2』のリリースから3カ月半。早くも次の『Glove Story』に出合えたことで、歓喜に打ち震えています。今回はスマホから飛び出し、自分自身が動くゲームになりました。まさか、現実世界で宝箱を開ける日が来るとは……。
これまではスマホの中で東かがわ市(とよく似た、てぶくろ王国やてぶくろ島)を、皆さんに巡ってもらいましたが、今回は現実の東かがわ市をたくさんの方々に冒険していただければ嬉しい限りです。

東かがわ市について

2003年4月1日に引田町・白鳥町・大内町の3町が合併して、東かがわ市が誕生しました。東かがわ市は、香川県の東の端で徳島県鳴門市と接しています。
 
 地場産業の手袋生産は、伝統産業であり、はまち養殖の発祥地、そして有名な製薬や和三盆糖などの伝統を今なお受け継ぐ、伝統と文化、自然環境豊かな市です。

東かがわ市のデータ

市名 東かがわ市(ひがしかがわし)
旧町名 引田町、白鳥町、大内町
(平成15年4月1日合併及び市制施行)
ホームページ
東かがわ市ホームページ
電話番号 0879-26-1214
ファックス 0879-26‐1334
人口・世帯数
27,353人(男13,011人 女14,342人)
13,546世帯
(注意:令和7年1月1日現在:国勢調査)
面積・広がり
152.86平方キロメートル
(国土交通省国土地理院「令和3年全国都道府県市町村別面積調」より)
東西 21.6キロメートル
南北 13.4キロメートル
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ゲーム概要

イベント開催期間
2025年7月18日〜9月24日
参加費
無料
エリア
東かがわ市引田地区
企画・制作
一般社団法人ウェブ解析士協会
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

GloveStoryとは


東かがわ市と連携協定を締結しているウェブ解析士協会が企画し制作実施。東かがわ市とそっくりな形をした「てぶくろ王国」が舞台の謎解きスマートフォンRPG。現在、GloveStoryと第2段の「GloveStory2」の2つの作品があります。完全無料の安心安全で1時間でサクッと遊べるスマートフォンアプリです。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

制作・運営

ウェブ解析士協会
日本や海外を含め約60,000人が受講したデジタルマーケティングの資格の分野では世界一の規模を持つデジタルマーケティングのスペシャリストの集団です。